『PUBG Mobile GLOBAL CHAMPIONSHIP2020』Week3 Day1、正念場のBLUE BEES 8位まで10ポイント差の16位、いい形を作るも惜しい展開に
- 2020.12.09
- 大会 PUBG Mobile
- PUBG Mobile, PMGC, PUBG

4週に渡る本大会も折り返しを迎えWeek3になった。BLUE BEESは序中盤の移動ルートや陣形を変えながらいい形になることが増えていった。その一方でキルに繋げることに苦労しSuperWeekend進出のボーダーである16位でDay1を終えた。1か月に渡る長期間の大会で、更にFinalに進出すれば1月にも大会がある中で勝つために動きを変えているのは英断だと感じる。
Bigetron Red Aliensと
Four Angry Menは変わらず安定し、それぞれ1位と3位につけた。
PUBG Mobile GLOBAL CHAMPIONSHIP2020
PMGC2020は11/24~12/20まで4週かけて各地域の代表24チームが競い合い、上位16チームが2021年1月トルコで開催されるFinalへ進出する。
毎週3グループ24チームでWeekdays2日間を戦い、Weekdaysの上位16チームが週末のSuperWeekendへ進出する。SuperWeekendは3日間かけて試合をしてSuperWeekendのポイントの合計上位16チームがFinalへ出場する。

出場チーム
Group AAerowolf LIMAX
POWER888 KPS
Loops Esports
DRS GAMING
GODSENT
Nova Esports-XQF
Archer Gaming
BLUE BEES
Group BSecret Jin
Abrupt Slayers
The Unnamed
Klas Digital Athletics
Four Angry Men
ZEUS ESPORTS
A7 eSports
KoninaPower
Group CRRQ Athena
Execute Esports
Natus Vincere
Bigetron Red Aliens
Futbolist
Team Secret
A1 eSports
Elites United Team
試合形式
Match 1: Erangel: Groups AB
Match 2: Miramar: Groups BC
Match 3: Sanhok: Groups AC
Match 4: Vikendi: Groups AB
Match 5: Erangel: Groups BC
Match 6: Miramar: Groups AC
接戦の中でも序中盤の動きで明暗が分かれたWeek3 Day1
Week3になり後半戦が始まった。各チームのポイントが数ポイントずつで並ぶ中、序中盤での安置への入り方で結果が大きく変わったように感じた。
BLUE BEESはチームが密集する場所を避けて移動して、混戦に巻き込まれる展開が減った。いい形を作ることも多かった一方で、あと1歩キルに繋がらず苦労しSuperWeekend進出のボーダーになる16位でDay1を終えた。
MATCH1(Erangel)
序盤マップ北側に寄りそうな安置になった後、最終的に安置はRozhokの南西に寄って行った。
多くのチームが北やYasnaya付近に位置取り、安置が南に寄ったことで東側が混戦になる展開になった。その中でBLUE BEESは安置際を丁寧に様子を見ながら西の薄い場所へ移動できた。移動中先に安置にいた
Four Angry Menに1キル取られ、
Four Angry Menは1人が追いかけてきて追いやられてしまう。

北へ追いやられたBLUE BEESは水没都市へ行き、
POWER888 KPSと戦闘になった。Reiji選手の射撃やsQx選手のグレネードで2人をキルし、水没都市の安置側を制圧することができた。
安置はBLUE BEES側へ寄り順位を伸ばせたが、遮蔽にできる車や稜線がなく他のチームに撃たれ5位で壊滅した。
序盤混戦にならないようなチーム数の少ない西側を、最初に陣取ったFour Angry Menは、そのまま
BLUE BEESにプレッシャーを与え広く展開し、人数を削られることもなく最終盤まで残っていた。
Four Angry Menは2-2でスプリットをしながら広く展開し続け、有利なポジションも維持し、残ったのは
Four Angry Menの4人、
Klas Digital Athleticsの2人、そして
Secret Jinの1人が
Four Angry Menの背後で伏せていた。

Four Angry Menと
Klas Digital Athleticsが撃ち合い終わった瞬間、
Four Angry MenのSuk選手が周りを確認しながら後ろへ飛び、
Secret JinのKENGZO選手を落とした。
上の画像の時から北東のKENGZO選手は1人で身を隠しながら移動していたため、正確な位置は分かっていなかったと思うが、もしかしたら他のチームの位置などからある程度の予測はしていたかもしれない。
序盤から有利なポジションを維持し続けFour Angry Menがドン勝を獲得した。
MATCH1結果
順位 | チーム | 順位ポイント | キルポイントント | 合計ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 15 | 16 | 31 |
2 | ![]() | 10 | 10 | 20 |
3 | ![]() | 12 | 3 | 15 |
4 | ![]() | 8 | 7 | 15 |
5 | ![]() | 6 | 3 | 9 |
6 | ![]() | 2 | 3 | 5 |
7 | ![]() | 4 | 0 | 4 |
8 | ![]() | 1 | 3 | 4 |
9 | ![]() | 0 | 4 | 4 |
10 | ![]() | 1 | 2 | 3 |
11 | ![]() | 1 | 1 | 2 |
12 | ![]() | 1 | 1 | 2 |
13 | ![]() | 1 | 0 | 1 |
14 | ![]() | 0 | 1 | 1 |
15 | ![]() | 0 | 1 | 1 |
16 | ![]() | 0 | 1 | 1 |
MATCH2(Miramar)
安置が北へ南へ寄っていく中、またFour Angry Menは他のチームの動きを読んで密集しない位置へ周っていった。



一方、北東に多くのチームが密集する中で、Bigetron Red Aliensは北東でも一番安置中心に近かった。多くのチームが戦闘しながら向かってくる中でダウンを奪われながらも中々キルまでは繋げさせず、キルと有利なポジションを獲得していった。
そして安置はPecado北の山へ寄って行き山下のチームには厳しい展開になった。その中でその山を陣取っていたのはA7 eSportsだった。
Four Angry Menも西側を大きく周っていったが、
A7 eSportsは更に西側を周って山を取っていた。

Four Angry Menも山の
A7 eSportsに戦闘を仕掛けていくが、さすがに崖になった山の不利は覆せず
A7 eSportsに壊滅させられた。
北東の混戦を勝ち抜き2人残ったBigetron Red Aliensも山上から撃たれ壊滅した。南東で混戦を避けて耐えた
Abrupt Slayersも、山上の
A7 eSportsの様子が分からず移動できないところを、山を下ってキルを取りにいった
A7 eSportsがドン勝を獲得した。
MATCH2結果
順位 | チーム | 順位ポイント | キルポイントント | 合計ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 15 | 10 | 25 |
2 | ![]() | 12 | 7 | 19 |
3 | ![]() | 10 | 6 | 16 |
4 | ![]() | 6 | 6 | 12 |
5 | ![]() | 8 | 1 | 9 |
6 | ![]() | 4 | 5 | 9 |
7 | ![]() | 0 | 7 | 7 |
8 | ![]() | 2 | 3 | 5 |
9 | ![]() | 1 | 4 | 5 |
10 | ![]() | 1 | 3 | 4 |
11 | ![]() | 1 | 3 | 4 |
12 | ![]() | 1 | 1 | 2 |
13 | ![]() | 1 | 0 | 1 |
14 | ![]() | 0 | 1 | 1 |
15 | ![]() | 0 | 1 | 1 |
16 | ![]() | 0 | 0 | 0 |
MATCH3(Sanhok)
序盤の安置が西側に寄り、3つの島に別れ島から島への移動が厳しいSanhokでBLUE BEESは海からの移動を選択した。

結果的に東の島が安置になったことで移動経路が限られ、橋を渡った所でNova Esports-XQFと戦闘になった。
高所に広く展開していたNova Esports-XQFが有利な戦闘だったが、sQx選手がスモークの中からグレネードを投げ1キルを獲得する。

aito’chan選手も広く展開しようと移動したが、Nova Esports-XQFもよく見ていて展開できなかった。
BLUE BEESは隠れる場所が少なくグレネードで壊滅させられた。
終盤、安置内に集落が1つ入っていてどのチームもいなかった。しかし安置際での戦闘が激しくなり、情報を取る余裕がなく集落に突貫するチームはいなかった。
その中で周りにチームがいなくて様子を見ていたPOWER888 KPSが集落へ入って行く。
北西のチームはお互いのチームの足を引っ張るような展開になりブルーゾーンで壊滅していった。北側のチームはPOWER888 KPSの集落に近づくことができずブルーゾーンで壊滅していった。
南のチームはRRQ Athenaが安置際から1つずつ対処していき何とか生き残った。
A1 eSportsも
RRQ Athenaと戦闘をして耐えていたが、
POWER888 KPSは残りがこの2チームと分かった時点で詰めて行き、人数有利を押し付けて
POWER888 KPSがドン勝を獲得した。
MATCH3結果
順位 | チーム | 順位ポイント | キルポイントント | 合計ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 12 | 13 | 25 |
2 | ![]() | 15 | 9 | 24 |
3 | ![]() | 10 | 5 | 15 |
4 | ![]() | 8 | 4 | 12 |
5 | ![]() | 6 | 4 | 10 |
6 | ![]() | 4 | 3 | 7 |
7 | ![]() | 1 | 6 | 7 |
8 | ![]() | 2 | 3 | 5 |
9 | ![]() | 1 | 2 | 3 |
10 | ![]() | 0 | 2 | 3 |
11 | ![]() | 1 | 1 | 2 |
12 | ![]() | 1 | 0 | 1 |
13 | ![]() | 1 | 0 | 1 |
14 | ![]() | 0 | 1 | 1 |
15 | ![]() | 0 | 0 | 0 |
16 | ![]() | 0 | 0 | 0 |
MATCH4(Vikendi)BLUE BEESは西のMovatraに降下し、Movatra東に安置が寄って行った。フェーズ4の安置が出て、Movatraも安置に入っていたが
BLUE BEESは南の集落へ移動していった。
移動した集落が安置から外れ安置際に移動したが、狭い安置の北西に家屋があり南西にいたBLUE BEESは厳しい展開になった。
1人残ったKlas Digital Athleticsの突貫を
BLUE BEESはいなして1キル獲得。しかし北西の家屋を取った
ZEUS ESPORTSに射撃され体力を削られた。
その射撃でZEUS ESPORTSの隣にいた
Four Angry Menが
BLUE BEESの元へ突貫してきた。

ZEUS ESPORTSからも撃たれていた
BLUE BEESは小屋に固まって体勢を立て直していて、
Four Angry Menの火炎瓶に壊滅されてしまった。
ZEUS ESPORTSのいる家屋以外に遮蔽物がほとんどなく、車で遮蔽を作っていたチームも安置が
ZEUS ESPORTSに寄ったことで居場所がなくなっていった。
その中でもKoninaPowerは荷台の中と外からグレネードだけで
Four Angry Menを壊滅していった。その後も
KoninaPowerのGonzo選手が火炎瓶で
Secret Jinを落とすなど投擲物でキルを獲得していった。

ZEUS ESPORTSが家屋からの射撃を加えながら、
Four Angry Menは南東の
KoninaPowerに、
KoninaPowerは
ZEUS ESPORTSに落とされてしまった。
Archer Gamingと
Abrupt Slayersもブルーゾーン内で耐えたが、
ZEUS ESPORTSがドン勝を獲得した。
MATCH4結果
順位 | チーム | 順位ポイント | キルポイントント | 合計ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 8 | 15 | 23 |
2 | ![]() | 15 | 7 | 22 |
3 | ![]() | 12 | 2 | 14 |
4 | ![]() | 10 | 2 | 12 |
5 | ![]() | 6 | 6 | 12 |
6 | ![]() | 4 | 6 | 10 |
7 | ![]() | 1 | 4 | 5 |
8 | ![]() | 1 | 3 | 4 |
9 | ![]() | 1 | 2 | 3 |
10 | ![]() | 0 | 3 | 3 |
11 | ![]() | 0 | 3 | 3 |
12 | ![]() | 2 | 0 | 2 |
13 | ![]() | 1 | 1 | 2 |
14 | ![]() | 1 | 1 | 2 |
15 | ![]() | 0 | 1 | 1 |
16 | ![]() | 0 | 1 | 1 |
MATCH5(Erangel)
PMGCの実況を務めているRintoXDさんが実況の時によく南の島に安置が寄ることから一部で呼ばれる『リント安置』に今回の安置はなった。
本島南に降下したBigetron Red Aliensや
A1 eSportsはすぐさま南の島へ移動した。第1収縮が終わるころには半分ほどのチームが南の島へ、残る半分が本島へ残る展開になった。
2つしかない橋を渡るか海を渡るかの移動が厳しい安置の中、ZEUS ESPORTSや
A7 eSportsはブルーゾーンに飲まれながら移動をしていく。
終盤、安置から外れたBigetron Red Aliensは安置際の山にいた
Team Secretに攻めて行った。
Team Secretの後ろには
Klas Digital Athleticsもいた。

まずは有利なポジションで待っていたTeam Secretが、
Bigetron Red Aliensを2ダウンして有利な状況になった。しかしそこに
Klas Digital Athleticsが介入してきて
Team Secretと少し距離のある戦闘になった。その間に
Bigetron Red Aliensが立て直し、再度
Team Secretと
Bigetron Red Aliensの戦闘になり、
Klas Digital Athleticsは攻めずに様子を伺っていた。
Team Secretは
Klas Digital Athleticsのプレッシャーで居場所が少なくなり、
Bigetron Red Aliensがグレネードで削り壊滅させた。
そして削れたBigetron Red Aliensを
Klas Digital Athleticsが周り込むように攻めて壊滅させていった。

Klas Digital Athleticsはそのまま北の
KoninaPowerも壊滅させて北側を制圧した。
一方南側はFutbolistがMilitary Baseの鉄塔付近を制圧していた。元々鉄塔には
Team Secretがいたが
Team Secretは安置の中心を取るために離れ、安置が鉄塔に寄った結果、最終的な安置の有利ポジションを手放してしまった。
Futbolistは安置の東際をクロージングしながら1つ1つ移動をしていった。そして有利なポジションに周りのチームを寄せ付けないようにプレッシャーを与え鉄塔を獲得していた。

最後、鉄塔を陣取るFutbolistと北側を制圧した
Klas Digital Athleticsが残ったが、鉄塔の高所から全てに射線を通せていて
Futbolistがドン勝を獲得した。
MATCH5結果
順位 | チーム | 順位ポイント | キルポイントント | 合計ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 15 | 17 | 32 |
2 | ![]() | 12 | 8 | 20 |
3 | ![]() | 10 | 4 | 14 |
4 | ![]() | 8 | 3 | 11 |
5 | ![]() | 6 | 3 | 9 |
6 | ![]() | 4 | 3 | 7 |
7 | ![]() | 1 | 3 | 4 |
8 | ![]() | 1 | 3 | 4 |
9 | ![]() | 1 | 3 | 4 |
10 | ![]() | 0 | 4 | 4 |
11 | ![]() | 2 | 1 | 3 |
12 | ![]() | 0 | 2 | 2 |
13 | ![]() | 1 | 0 | 1 |
14 | ![]() | 1 | 0 | 1 |
15 | ![]() | 0 | 0 | 0 |
16 | ![]() | 0 | 0 | 0 |
MATCH6(Miramar)BLUE BEESはランドマークのImpalaに降下し、安置も移動が短く待ち受ける形にしやすくなった。
BLUE BEESは基本1-3もしくは1-1-2で距離を取りながら移動し、広く安置際を取っていった。また3フェーズ目の安置が出た瞬間に移動を開始し、ブルーゾーンに飲まれながら移動していた
GODSENTとは戦闘にならず空いている東側に入って行けた。
これまでのBLUE BEESはクロージングの意識が高く安置外のチームと戦闘し移動が遅れ、安置内のチームに撃たれるシーンがあった。
ただの予想だが、今回で言うと下の画像の状況から、赤丸BLUE BEESは緑丸GODSENTと戦闘になる。その間に青丸のチームが密集しているため先に東へ移動して、GODSENTに勝ったBLUE BEESを待ち受ける形になる。しかし今回はすぐに移動したことで西側のチームが来る前に移動でき人数を減らさず安置に入ることができたように見えた。

移動した先でGODSENTと戦闘になり、先に移動してsQx選手が広く展開したことで先に1キルできた。ここでの戦闘が長引き安置が
GODSENT側に寄って厳しい状況になった。
移動するときにGODSENT以外からも撃たれ人数は削れたが安置には入って行けた。
BLUE BEESが
GODSENTと戦闘し安置へ移動していた間、安置が寄った南側では
Bigetron Red Aliensが有利を広げるために制圧をしていっていた。
南のAerowolf LIMAXと
A1 eSportsの戦闘に介入し、両方のチームを壊滅させ、更に南から西へ進行し
Loops Esportsまでも壊滅していった。

最終的にはBigetron Red Aliensは北西を勝ち抜いた
DRS GAMINGも壊滅させ、戦闘をしていた
BLUE BEESも
GODSENTも壊滅させた。
安置が寄ってAerowolf LIMAXに攻めた時点から11チーム中6チームを壊滅した
Bigetron Red Aliensがドン勝を獲得した。
MATCH6結果
順位 | チーム | 順位ポイント | キルポイントント | 合計ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 15 | 16 | 31 |
2 | ![]() | 12 | 5 | 17 |
3 | ![]() | 6 | 8 | 14 |
4 | ![]() | 10 | 2 | 13 |
5 | ![]() | 8 | 2 | 11 |
6 | ![]() | 4 | 3 | 8 |
7 | ![]() | 1 | 7 | 8 |
8 | ![]() | 2 | 5 | 7 |
9 | ![]() | 1 | 2 | 3 |
10 | ![]() | 1 | 0 | 1 |
11 | ![]() | 1 | 0 | 1 |
12 | ![]() | 1 | 0 | 0 |
13 | ![]() | 0 | 0 | 0 |
14 | ![]() | 0 | 0 | 0 |
15 | ![]() | 0 | 0 | 0 |
16 | ![]() | 0 | 0 | 0 |
Week3 Day1までの総合結果
順位 | チーム | ドン勝数 | 順位ポイント | キルポイント | 合計ポイント |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() | 1 | 29 | 25 | 54 |
2 | ![]() | 0 | 29 | 25 | 54 |
3 | ![]() | 1 | 28 | 23 | 51 |
4 | ![]() | 1 | 19 | 25 | 44 |
5 | ![]() | 0 | 26 | 13 | 39 |
6 | ![]() | 1 | 21 | 17 | 38 |
7 | ![]() | 0 | 17 | 19 | 36 |
8 | ![]() | 1 | 18 | 17 | 35 |
9 | ![]() | 0 | 19 | 14 | 33 |
10 | ![]() | 0 | 15 | 18 | 33 |
11 | ![]() | 0 | 20 | 11 | 31 |
12 | ![]() | 0 | 19 | 11 | 30 |
13 | ![]() | 1 | 17 | 11 | 28 |
14 | ![]() | 0 | 16 | 10 | 26 |
15 | ![]() | 0 | 13 | 13 | 26 |
16 | ![]() | 0 | 17 | 8 | 25 |
17 | ![]() | 0 | 10 | 14 | 24 |
18 | ![]() | 0 | 3 | 21 | 24 |
19 | ![]() | 0 | 13 | 8 | 21 |
20 | ![]() | 0 | 12 | 8 | 20 |
21 | ![]() | 0 | 7 | 10 | 17 |
22 | ![]() | 0 | 3 | 7 | 10 |
23 | ![]() | 0 | 0 | 5 | 5 |
24 | ![]() | 0 | 1 | 1 | 2 |
各試合のドン勝チーム
MATCH1ドン勝:Four Angry Men
MATCH2ドン勝:A7 eSports
MATCH3ドン勝:POWER888 KPS
MATCH4ドン勝:ZEUS ESPORTS
MATCH5ドン勝:Futbolist
MATCH6ドン勝:Bigetron Red Aliens
Week3 Day1 個人MVP
個人MVPはKlas Digital AthleticsのSylass選手が獲得した。0ドン勝ながら1位タイで安定した順位とキルを残せている。チームとして混戦でも冷静に立ち回りSylass選手がきっかけを作るシーンもあった。

情報元
【日本語配信】PUBG MOBILE GLOBAL CHAMPIONSHIP WEEK 3 DAY 1
https://www.youtube.com/watch?v=1tO20y2Q37M
PUBG MOBILE公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCmeeY9kzNswUpbYyJntb3Aw
Liquipedia
https://liquipedia.net/pubg/PUBG_Mobile_Global_Championship/2020/League